書籍

【薬屋のひとりごと】2種類ある漫画の違いは?どっちが人気?おすすめもご紹介!

薬屋のひとりごと 2種類ある漫画の違いは? どっちが人気? おすすめもご紹介!

薬屋のひとりごとって漫画、2種類あるけど何が違うの?

実際どっちが人気なの?どっちがオススメとかある?

今回はこのような疑問を持っている方に向けて、

・漫画2種類の紹介
・どちらが人気か
・どちらがオススメか

・漫画2種類の違いは何か

について詳しくご紹介します!

⬆︎あらすじなどは、こちらの記事で紹介しています!

『薬屋のひとりごと』とは?

『薬屋のひとりごと』は、中国風の大国を舞台にした謎解きミステリーです。

小説投稿サイト「小説家になろう」が原作で、ライトノベルと漫画2種類が発売されており、シリーズ累計2,100万部を突破している大人気作品です。

漫画版『薬屋のひとりごと』は2種類ある

薬屋のひとりごと

  1. 原作:日向夏
  2. 作画:ねこクラゲ
  3. 出版社:スクウェア・エニックス
  4. 掲載誌:月刊ビッグガンガン

薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

  1. 原作:日向夏
  2. 作画:倉田三ノ路
  3. 出版社:小学館
  4. 掲載誌:サンデーGXコミックス

絵がキラキラなのがスクエニ版、絵がスッキリしてるのが小学館版だよ!

漫画版『薬屋のひとりごと』どっちが人気?

今回は、Amazon電子書籍のサイト2社のレビュー数を調べてみました。

第1巻のレビュー数と評価
スクエニ版小学館版
Amazon4,419件
(4.7)
1,697件
(4.6)
ebookjapan1,588件
(4.3)
1,974件
(4.5)
BookLive374件
(4.6)
336件
(4.6)
※2023年8月9日時点

第1巻のレビュー数だけ見ると、スクエニ版の方が人気に見えるね!

ですが、ebookjapanの既刊分全てのレビュー数を確認したところ、

スクエニ版小学館版
8,616件(4.6)20,863件(4.6)
※2023年8月9日時点

となっていました。

このことから、スクエニ版・小学館版の人気は同じくらいだと考えて良さそうです。

『薬屋のひとりごと』どっちがおすすめ?

スクエニ版がおすすめな人

  • キラキラで繊細な絵柄を楽しみたい人
  • 登場人物の表情の変化を、じっくり味わいたい人

➡︎絵柄を重視したい人はこっち!

小学館版がおすすめな人

  • 原作未読で、分かりやすいストーリーを読みたい人
  • 早くストーリーの続きを読みたい人
  • 中国風の世界観を深く楽しみたい人

➡︎ストーリーを重視したい人はこっち!

次に、漫画版2種類の違いについて、詳しくご紹介するよ!

漫画版『薬屋のひとりごと』の2種類の違いは何か

漫画版「薬屋のひとりごと」は、
スクエニ版
小学館版
の2種類がありますが、ストーリーの大筋はどちらも変わりません!!

絵柄

1番の違いは絵柄です。

スクエニ版・小学館版で絵の系統が全く違うので、人によって好みが分かれると思います!

主人公・猫猫(マオマオ)のビジュアル

⬇︎スクエニ版キラキラした絵柄で、主人公の猫猫が幼い印象です。

⬇︎小学館版スッキリとした絵柄で、猫猫は大人っぽい印象です。

ちなみに、猫猫は作中で自身のことを「醜女(しこめ)」と表現しているため、個人的には小学館版の猫猫のビジュアルの方がしっくりきました。

イケメン枠・壬氏のビジュアル

⬇︎スクエニ版の壬氏は、女性のように美しく描かれています。

⬇︎対して小学館版の壬氏は、キリッとした美青年ですね。

ストーリーの分かりやすさ

小学館版の方が、各ストーリーの「繋がり」がハッキリと描かれていました。

小学館版は「あの話はここに繋がっていたのか〜!」とスッキリ解決するので、分かりやすいストーリーを読みたい人は、小学館版をオススメします。

スクエニ版は、自分で想像を膨らませながら読むのが好きな人にオススメ!

ストーリーが進むスピード

小学館版の方が、サクサクストーリーが進んでいきます。

例えば序盤で1番盛り上がる「園遊会」のエピソード。

スクエニ版だと第2巻〜第3巻の始まりを使って描かれていますが、小学館版だと第2巻の前半で全てを描き切っています。

スクエニ版は、猫猫の表情の変化をじっくり描いているように感じた!

また、発売されている単行本の巻数も違います。

スクエニ版小学館版
既刊11巻
第1巻は2017年発売
既刊16巻
第1巻は2018年発売

早く先を読みたい人は、小学館版を読むのがオススメ!

使用されている言語など

小学館版では、作中に出てくる言語が漢文で書かれています。

例えば、スクエニ版では「そこのソバカス女、お前は居残りだ」と書かれているところが、小学館版では「麻子臉、妳留下(そばかすの女、お前は居残りだ)」と書かれています。

また、言語だけでなく食器・家具・背景などについても、小学館版の方が中国風の世界観を細かく表現しているように感じました。

小学館版の方が、中国風の後宮の雰囲気がよく出てた!

猫猫と壬氏の掛け合い

小学館版の方が、猫猫と壬氏の掛け合いがコミカルに描かれています。

例えば、壬氏を「蛞蝓(なめくじ)を見るような目」で見る猫猫の表情!

スクエニ版の猫猫の表情は可愛らしさが残っていますが、小学館版の猫猫の表情は、可愛さ無しの酷い表情をしていて、より一層コミカルに描かれています(笑)

その他にも、小学館版でしか描かれていない猫猫と壬氏のクスッと笑えるやり取りがあったりするので、ギャグ要素も好きな人は小学館版がオススメです。

原作の解釈

1巻のとあるシーン、原作小説の一文の表現が、スクエニ版と小学館版で違いました。

それが原作のこのシーンです。

「思った以上のものを作ってくれてありがとう」
甘いはちみつのような声が聞こえる。
髪をすくい上げられ、首になにか冷たいものが当たっていた。
振り返ると、片手を振りながら壬氏が部屋を出ていく。

小説家になろう「薬屋のひとりごと」
https://ncode.syosetu.com/n9636x/9/(2023.8.9)

スクエニ版の作画を担当しているねこクラゲさん
➡︎「冷たいもの=壬氏の唇」で表現しています。

小学館版の作画を担当している倉田さん
➡︎「冷たいもの=壬氏の指先」で表現しています。

なんとなく、スクエニ版の壬氏は女性の扱いに慣れている印象、小学館版の壬氏は部屋を出た後に赤面してそうな印象を受けました(笑)

壬氏のイメーシがこのシーンで結構変わったから、好みの解釈の方を買うのがオススメかも!

まとめ

今回は「薬屋のひとりごと」の2種類ある漫画の違いをご紹介しました。

最初は漫画版が2種類あることに戸惑いましたが、読み比べてみるとそれぞれ違った魅力を感じることができて面白かったです。

どちらか一方を買うのも良いですし、2種類買って読み比べるのも面白いので、皆さんも是非読んでみてくださいね!

『薬屋のひとりごと』を
お得に購入したい方へ

ebookjapanは毎週金土日、
PayPayポイントが
最大30%戻ってくるので
マンガ好きな方から選ばれています!

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

読みたいマンガを必ずお得に購入して
充実したマンガライフをお楽しみください!

今なら70%OFFクーポン×6枚をもらえる

➡︎クーポンGETはこちらから!
(クリックで公式サイトへジャンプします)

70%OFFクーポンは有効期限があるので
6枚まとめて使うのがオススメです

薬屋のひとりごともクーポンでお得に

定価➡︎クーポン利用
1巻730円➡︎230円
6巻4,380円➡︎1,380円(オススメ)
13巻9,490円➡︎6,490円
※スクエニ版の場合

欲しいマンガを絶対安く買えるから、私も何年も愛用しているよ〜!

お得にマンガを購入して、
沢山の面白い作品と出会ってみてくださいね!

➡︎クーポンGETはこちらから!
(クリックで公式サイトへジャンプします)

ABOUT ME
漫画好きのゴリラ
漫画とお酒が生きがいのゴリラです。漫画が大好きで、学生時代は本屋で約4年間働いていました!気軽に話しかけてくださいね〜!
人気記事