本の値段はどこも同じで安くはならない!そんな風に思っていませんか?
実はお店のサービスやキャンペーンを利用することで、本は安く買えるんです。
今回紹介する6つの方法をうまく活用すれば、お得な気分でいつも以上に楽しみながら本を読めますよ〜(笑)
紙の本を安く買いたい
ルミネカード10%オフ期間を利用する
ルミネでは年4回、ルミネカード10%オフセールが開催されます。
この期間にルミネカードで支払いをすると、本も10%オフで買えちゃうんです。
またセール期間でなくても、ルミネでルミネカードを使用すると、いつでも5%オフで本が買えます。
2年目から年会費はかかりますが、年会費以上のお得(本以外の商品も10%・5%オフで買える、ルミネカードでSuicaにチャージをするだけでポイントが貯まる、などなど)を体感できます。
お住まいの地域にルミネがある方は、ぜひ試してみてください!
・自分の欲しい本の在庫があるか、セールが始まる前に確認しておきましょう。
・在庫が1点の場合や、在庫がない場合は、取り置きや取り寄せをしてもらいましょう。
(取り置きや取り寄せは、各書店により違いがあります。まずは店員さんに確認してみてくださいね!)
hontoを利用する
hontoは、丸善・ジュンク堂・文教堂などの大型書店と連携している書籍サービスです。
hontoの強みは、書店で購入・通販で購入・電子書籍ストアで購入というように、購入方法が3種類あり、どの購入方法でも共通のポイントが貯まる&使えるところです。
そして、通販・電子書籍ストアでは、お得なポイントアップキャンペーンやクーポンの配布も行われています。
例えば、下記のようなキャンペーンで貯めたポイントを、書店で本を購入するときにも利用できます。
【電子書籍ストア】ポイント30倍 文藝春秋 村上春樹作品キャンペーン
(2022年12月17日時点のキャンペーンです。)
・hontoに会員登録をするだけで、お得にポイントを貯めて、そのポイントを使うことで紙の本も安く買えます。
・クレジットカードを作ったり、他のサイトにも登録して本を買うことが面倒!という方にオススメです。
ヨドバシ.comを利用する
ヨドバシ.comで本を購入する際、ゴールドポイントカード・プラスというカードで決済をすると、ポイントが10%還元されます。
紙の本そのものが安くなるわけではありませんが、
・カードの入会費と年会費は無料
・1冊でもまとめ買いでも配送料が無料
・即日配達エリア拡大中
など、メリットがたくさんあります。
・電子書籍の利用分と、ネットで注文して店舗で受け取った場合は、ポイント還元の対象外となっているようなので気をつけましょう。
クオカードや商品券を利用する
書店で働いていたころ、「図書カードじゃなくてクオカードと商品券も使えるの?」と聞かれることがよくありました。
全ての書店で使用できるわけではないですが、本以外に文具なども購入できますよ!
使い道の決まらないクオカードや商品券をお持ちの方、ぜひ使用してみてくださいね。
電子書籍を利用する
紙の本とは違い、電子書籍はサイトごとに行なっているキャンペーンが異なるため、安くなる金額もさまざまです。
今回は個人的にオススメの電子書籍サイトを2つ紹介します。
ebookjapanの6回使える70%オフクーポンで買う
ebookjapanでは、初回登録の際にマンガを対象とした6回使える70%オフクーポンをもらうことができます。
70%オフクーポン以外にも、
・曜日ごとのクーポンが配布される(例:毎週水曜に第1巻が50%オフで買えるクーポン)
・PayPayポイントの付与率が高い
・Yahoo!プレミアム会員、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーはさらにポイント付与率が上がる
などメリットがたくさんあります。
ちなみに、マンガ以外にも小説・文芸・ビジネス・実用書などもありますよ!
・クーポンが豊富な上に、常になにかしらのキャンペーンを行なっているので、どんな人にもオススメできます。
・PayPayを使っている人、特にYahoo!プレミアム会員、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーの方は超お得です。
Amebaマンガの100冊まで40%オフクーポンで買う
Amebaマンガでは、無料会員登録でマンガを対象とした100冊まで40%オフクーポンをもらうことができます。
例えばワンピース1〜100巻を購入してもいいですし、ワンピース50巻分、名探偵コナン50巻分というように好きな組み合わせで購入するのでも大丈夫です。
もちろん無理に100巻買う必要はありませんよ!(笑)
また、新Amebaマンガアプリをダウンロードすると、毎週金曜日に10%オフクーポンの配布があります。
・マンガ以外の電子書籍はほぼないので、漫画だけ読めればOK!という方にオススメです。
・100冊まで40%オフクーポンの利用は1回までなので、「今日は50冊買って、明日また50冊買う」ことはできません。事前に欲しいマンガを決めておきましょう!
まとめ
結論!電子書籍の安さは最強なので、使わない手はないっ!
今回紹介した方法を使い分けて、一緒に読書ライフを楽しみましょう!
- 基本的に電子書籍を購入するのが最強
- どうしても紙で読みたい本は、カードやポイントを駆使して安く買う
- 上記2点をうまく使い分けて、目指せ本マスター!